意志がよわ日記

栗饅頭のブログ

2022年下半期に聴いて良かった曲

この前通勤電車の乗客がガラッと減って、「あ~、夏休みになったんだな~」と思っていたのですが、いつの間にそれも終わって冬休みになっていました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。私は家族の前で堂々とオモコロチャンネルを見られるようになりました。

 

下半期に初めて聴いて良かった曲を紹介します。ぜんぜん昔の曲もありますし、フワッとした感想しか言っていませんが気にしないでください。

 

Little Jの嘆き/GREAT3(1996)

open.spotify.com

youtu.be

以前ほど90sカルチャーに固執することは無くなったんですけど、やっぱりこの年代の音楽ってやっぱめちゃくちゃ良いよな~~。最近は懐古ブームなので昔っぽいアレンジの曲だったりイラストだったりが蔓延してますけど、それはそれの良さがあっても、実際にその時代に作られたものとは完全に別物なんですよね!この曲はイントロのハーモニカみたいなシンセ音(だよね?)が「いかにも」という感じですごく良い。

「悲しいわけじゃないんだ 少し憂うつな気持ちだっただけさ」の歌詞が好き!

 

ラビュー・ラビュー/ポルノグラフィティ(2000)

open.spotify.com

おい!今更だってば!!

これもさっきと似たような感想になっちゃうけど、00年代特有の雰囲気すぎて好きだ~!このオーケストラというか、ストリングスとかブラスの音が入り乱れるゴージャスなJPOPが本当に好きなんですよね!こういうアレンジのこと何ていうんですか?

歌詞も良いな。恋愛ソングって主人公の一方的な感情の歌が多いと思うんですけど、カップル両方のキャラクターがはっきり見える曲ってすごく良い。この曲、いろんなカップリングのイメソンにめっちゃ使われてきたんだろうな。

 

綺麗/吉澤嘉代子(2015)

open.spotify.com

youtu.be

「うわ!すごい好きな曲!!」って思ったんですけど、これ、ひ、英也~!ORESAMAの小島英也さんなんですね。そりゃ好きに決まっているんだよな。

ORESAMAのぽんちゃんにも言えることなんですけど、吉澤さんの声って高くてふわふわした可愛い声だけど、ここぞという時にすごく力強い「芯」の部分が顔を出す瞬間があって、そのギャップがとても良いです。

 

サマータイムシンデレラ/Chelip(2018)

open.spotify.com

前にブログに書いたことがあるんですけどというバンド(それにしてもなんて検索性の悪い名前)がめちゃくちゃ好きで、今年に入ってからドハマりしてしまいまして。本当は鶴の好きな曲だけで1本ブログが書けるのですが今回は割愛するとして、鶴の秋野さんが提供したアイドルの曲ということで聴いてみたら本当に、本当に良くて……。

ちゃんとアイドルの曲として歌詞とかかわいいんだけど、それ以上にものすごく硬派で哀愁漂うメロディーで、2人の声も相まってあまりにもカッコよすぎる。青春時代の夏の終わりの焦燥感というのは本当にどうしようもない気持ちになって最高ですね。

 

ネオンライト/星宮とと(2019)

open.spotify.com

youtu.be

本当にたまたま曲を聴いただけでこの辺の界隈は全く明るくないのですが。

イントロの電子ピアノの感じ、私はめっちゃ好きなんですけどまあここ数年で割とよく見かけるオシャレなやつだな~と思ってたんですが、そこから盛り上がっていく部分がすごく幻想的でかわいくて良い~!こういうキラキラした曲って本当に好きだな。

間奏のサックスもめちゃくちゃカッコいい!もうずっと言ってるけど、電子音と楽器の音が混ざりあってるのって良いですよね。これがエレクトロスウィング?

 

ここからは今年リリースの曲です。

 

ダンスホール/Mrs. GREEN APPLE

open.spotify.com

youtu.be

まず、ミセスってこんな感じの人達だったっけ??活休したりメンバーの増減があったりしたのは知ってたけど、ただ普通のバンドだと思っていたので全員めちゃめちゃダンスしててびっくりした。セカオワもそうなんだけどなんでみんなしれっと踊れるの?まあ何にせよカッコいいですよね~!事前にそういうイメージがない人がダンス上手いと本当にカッコいい!!メイクも派手だしいいな~。

全く上手く言語化して説明できないけど、めっちゃ良いよね、この曲。煌びやかなステージソングはアイドルもバンドも良い。私は踊れない人間だけど、ダンスを主軸にした歌は大好き。

 

CHOICE/CUBERS

open.spotify.com

youtu.be

ラジオのプッシュか何かで流れててすごく良かった。末吉9太郎さんが属しているところですよね。

いや~、「傾向」の曲だ。さっきと同じ(というかこのブログで言ってることは全部同じ)だけど色んな楽器の音が入っていて豪華なのが好き!こうやってとにかく色んな楽器やコーラスを増やせるのはアイドルだからできるという所もありますよね。

ていうかその、言葉を選ばずに言うと、SMAP……なんですけども……。コメント欄でも結構そう言及されていて、確かにこういう曲の種類を指すワードとして一番納得感があるのはそれなんだけど、「○○に似てる」は褒める言い方として良くないし、こう、何かないですかね?本当にこのジャンルの音楽が好きなんだ、私は。

 

Drive'n The Rain/Perfume

open.spotify.com

これまでとは一線を画す新しい段階に到達したんだな、というようなアルバム「PLASMA」の中でも特にそのイメージの強い曲!今までのPerfumeのカッコいい曲というとバキバキのEDMだったりとかだったんですけど、すごくクールで洗練された引き算の曲という感じで大人で良い~。夜のドライブの曲っていいよね。(歌詞見たら夜なんて一言も言ってなかった。でも夜じゃない?)ダンスと同じくらい車がメインの曲も大好き。

Perfumeがちゃんと年相応な大人の女性である部分を見せてくれるの、すごく嬉しいんですよね。10年前だったらこういう曲はやらないと思う。基本的なスタンスは変えずに、その年齢でしかできないことをやってくれるチームPerfumeに、感謝……。

 

サヨナラSunset feat.おかもとえみ/RIP SLYME

open.spotify.com

私はいまだにずっとPESロスで、PESさんの高音とSUさんの低音があってこそのRIPやろがい!!と思っていて、再始動後の曲を聴いても「なるほど……」という感じで喪失感の方が強かったのですが、やっぱり高音が入るのはすごく良いですね!フレンズも好きだしおかもとさんの声すごく好きなので嬉しい。

RIP SLYME本当に子供の頃から大好きですけど、ただ盛り上がるだけの曲よりもこういうちょっとドラマチックな曲好きだなあ。大人になったってことかな。

 

ミッドナイト・トレンディ/Snow Man

youtu.be

※1:57から

MENT RECORDINGさん、岩本照さん、本当にありがとう。

kurikanokoo.hatenablog.com

衝撃すぎて即座に感想記事書いてました。こっちにだいたい書いてあります。

 

damn/藤井風

open.spotify.com

youtu.be

風、壮大で崇高な感じの曲よりこういう感じのテンポ早めで明るい曲のほうが好きなんですよね。それにしてもMVがカッコよすぎるな~~。前半のバチバチに決めてステージで歌う姿、めちゃくちゃカッコいいよ。このMVのストーリー上そこを褒めるのはお門違いだということは分かっているんですがね。

あとやっぱり、まあ全員好きだと思うけど、途中で「帰ろう」「きらり」「燃えよ」が引用されてる部分はマジで最高!!こういうのが好きなオタクだから!!MVではそこもちゃんと作ってありますね。

 

Catch the breeze/ノクチル

open.spotify.com

youtu.be

Spotifyのリンク貼れるの嬉し~~!!!!

今までずっと青春バンド系の曲ばっかりだったのでここでめちゃくちゃオシャレな曲やって外してくるのカッコよすぎ。まあ、私はこの衣装の浅倉透が登場したガシャのタイトルが「シティポップを▷とめてくれ」だった時点でこういう曲が来ることは予想済みでしたがね……。 

「喧騒のまち↑の↓~」とか「それもいいん↑じゃ↓な~い→」の部分で半音下がるところが好き。あと終わり方がめちゃくちゃカッコいい。

あと、樋口円香の声好きなんですよね。メタ的な話になっちゃいますがアイドルゲームとして異質というか、小糸や雛菜が分かりやすく「そういう声」なのに対して、いい意味で現実っぽい落ち着いた声で良いな~と思う。喋る声もめっちゃ低いし。

 

MYSTERY JOURNEY/フレデリック

open.spotify.com

youtu.be

ここ1、2年くらいで好きなものが増えすぎて全然ちゃんと追えてなかったんですが、相変わらずというか、本当にどんどん良くなってるな~、フレデリック。アルバムも素晴らしかった。これぞフレデリックという感じの奇っ怪さやクセはずっと変わらずあるのに(このMVなんて本当にそう)、すごく琴線に触れるメロディーの曲ですね。「退屈がくたばる歌を」で音が静かになって多重コーラスが入るところがめっちゃカッコよくて好き!

 

まあこんだけ書いといて今年一番ハマって一番聴いたのはNONA REEVESなんですがね。これも全然単独で記事が書けるから今度書こうかな。

以上です。よいお年を!!